top of page
All Posts


マレーシア パハン大学からラズラン教授来訪
内舘先生からお誘いをいただき、マレーシア パハン大学から来られたラズラン教授のご講演を研究室の学生とともに拝聴させていただきました。 パハン大学でやられている研究について大変興味深く聞かせていただきました。 懇親会も参加させていただき、貴重な経験となりました。 ありがとうございました。 英語でのやりとりはまだまだ全然慣れませんが...頑張ろうと思います...
ryutaflip817
12 時間前読了時間: 1分


OB/OG会@仙台
10月18日(土) 仙台市内で開催された岩渕先生の瑞宝中綬章・県勢功労者受賞記念OB/OG会へ参加してきました。 久しぶりに会う懐かしい面々とは話が尽きなく、 あっという間の楽しい時間でした。 (仙台のホテルが取れず、最終の新幹線に飛び乗りました...) 改めて、岩渕先生W受賞おめでとうございます。 幹事の内舘先生ありがとうございました。 また、集まれる日を心待ちにしています!
ryutaflip817
10月20日読了時間: 1分


第2回ヘルステック東北サミット
10月17日(金)HIHで開催された第2回ヘルステック東北サミットへ参加してきました。 テーマは「ヘルステックデバイス開発とCAE」 今回も貴重なお話が聞けて、良い刺激になりました。 日々勉強することの大切さを再認識できました。
ryutaflip817
10月20日読了時間: 1分


トライボロジー学会に参加してきました
2025年10月7日から10日まで、北海道函館市で開催された「トライボロジー会議2025 秋 函館」へ、実行委員として参加しました。 約11年ぶりの本学会参加となりましたが、諸先生方に改めて岩手大学着任のご挨拶することができ、大変有意義な時間となりました。 実行委員に関しては、不慣れな点も多くご迷惑をおかけしたかもしれませんが、他の実行委員の皆様の手厚いご支援のおかげで、なんとか無事に終了することができました。 この場を借りて心より感謝申し上げます。 また、今回は研究室の学生3名もアルバイトとして参加し、学会発表や学会運営の舞台裏を経験する貴重な機会を得ることができました。 次回は名古屋開催とのこと。発表側として参加できるよう、研究に邁進できればと思います。 函館の夜景 ラッキーピエロの前で
ryutaflip817
10月14日読了時間: 1分


今日で1周年
本日で研究室を立ち上げてから一年経ちました。 初めての学生配属、補助金採択、居室移動など目まぐるしい1年でした。 正直、まだ大学に慣れました!とは言えず、 学会の準備だったり、後期から始まる講義等の準備等バタバタしていますが、...
ryutaflip817
10月1日読了時間: 1分


おいらせ下田まつり
地元の祭りへ参加してきました。 この祭りの特色は、山車の人形の代わりに人間が仮装して乗っていることで、 これを「生き人形」と呼んでいます。 山車組の三本木実行委員会は今年祭りへ参加してからちょうど40周年 その記念すべき年に、お囃子と山車の審査でどちらも最高賞でした。...
ryutaflip817
9月22日読了時間: 1分


東寺
学会の合間に京都散歩 世界遺産の東寺へ行ってきました。 1000年以上前から人々の祈りを受け入れてきた薬師如来、 そして圧巻の立体曼荼羅。 空海さんの密教の世界。 心地よい香の香りとともに五感で感じることが出来ました。 金堂 五重塔
ryutaflip817
9月19日読了時間: 1分


第15回迅速免疫染色研究会
9月13日に東京の一橋講堂で開催された第15回迅速免疫染色研究会へ参加してきました。 https://www.rihc.jp/performance/15.php 迅速免疫染色が、少しでも患者さんのために広まって欲しいなと改めて感じる研究会でした。...
ryutaflip817
9月16日読了時間: 1分


学生からの嬉しいプレゼント
学生からの嬉しいバースデーサプライズ! 大好きなヘラルボニーのタオルハンカチを3枚もいただきました。 本当にありがとう!大切に使います。 日常に彩りが増えて嬉しいです。 https://heralbony.com/ 代々使われている研究室コンデジでの一枚
ryutaflip817
8月20日読了時間: 1分


ヘルステック・デバイス・フーラム
お盆前ですが第5回ヘルステック・デバイス・フォーラムへ2日間とも参加してきました。 様々な分野で活躍されている先生方のお話を聞くことができ、とても刺激になりました。 次回は、うちの研究室からもポスター発表出せたら良いなと思いました。
ryutaflip817
8月20日読了時間: 1分


盛岡さんさ踊りへ参加しました
さんさ踊りの最終日、4日目。 岩手大学チームの一員として、15年ぶりに太鼓を叩きました。 スタート直前 スタート直後、本番ならではの熱気に包まれ、ついつい力が入ってしまいました。 最後まで体力がもつか不安でしたが、なんとか完走!...
ryutaflip817
8月5日読了時間: 1分


御所湖まつりの花火大会
田沢湖の帰りに御所湖の花火大会へ 目の前の水面から打ち上がる花火は圧巻で大迫力でした。
ryutaflip817
7月28日読了時間: 1分


4年ぶりのSUP
暑い日が続くので、田沢湖へ 4年ぶりのSUP 水の冷たさが気持ち良い水上散歩でした。
ryutaflip817
7月28日読了時間: 1分


二次硬化中
3Dプリンタで造形したものを2次硬化中。 光が綺麗です。
ryutaflip817
7月24日読了時間: 1分


岩渕先生瑞宝中綬章祝賀会
7月20日 恩師である岩渕先生の瑞宝中綬章祝賀会へ出席してきました。 畏れ多い発起人がなお連ねており、初めは緊張しましたが、 お久しぶりの先生や、研究室OBの方々へご挨拶でき、良き会でした。 素晴らしい祝賀会に参加でき、大変光栄でした。 ありがとうございました。
ryutaflip817
7月22日読了時間: 1分


ミニ四駆
光造形3DプリンタとCADのトレーニングの一環で、ミニ四駆のボディを作ってみました。 シャーシは市販のものですが、ピッタリとハマりました!
ryutaflip817
7月9日読了時間: 1分


岩手大学プレート製作中
導入した3Dプリンターの練習を兼ねて、 来月8月5日のオープンキャンパスに向けたノベルティを製作中です。 製作したモノは、装置や材料の違いが結構出て面白いです。 オープンキャンパスで、お土産として配布する予定です。 みなさん、ぜひいらして下さい!
ryutaflip817
7月4日読了時間: 1分


新しい居室へ移動しました
本日、新し居室へ移動し、ひとまず整えました。 これからよろしくお願いします。
ryutaflip817
6月20日読了時間: 1分


部屋を移動します
去年の10月からお世話になってた部屋を片付けました。 入室した時と同じように空にして、別の部屋に移動します。 8ヶ月弱、ありがとうございました。
ryutaflip817
6月19日読了時間: 1分


平泉ウォーク
6月1日(日)IBCラジオ主催の平泉ウォークに参加してきました。 https://www.ibc.co.jp/event/hiraizumiwalk/ 風が強くて、しかも寒いというコンディしションだったのですが、 史跡巡りをしながら7km楽しく歩くことができました。...
ryutaflip817
6月6日読了時間: 1分
bottom of page