top of page
All Posts


日常に彩りを
日常に彩りをくれるアートグッズ  盛岡で誕生した福祉をベースに新たな文化をつくりだすブランド『HERALBONY』 https://www.heralbony.jp/  お気に入りの仕事道具達です。  #へラルボニー #heralbony
ryutaflip817
5月23日読了時間: 1分


散歩コースにハートが⁉︎
いつもの高松の池の散歩コース。  光と影でハートに見える?場所がありました。
ryutaflip817
5月20日読了時間: 1分


盛岡冷麺
チェーン店ではないですが、ここの冷麺がお気に入りです。  とろみがあるスープが太めの麺に絡んでいい感じです。 もちろんこの後はカクテキを入れて味変。  また行きます。     https://tabelog.com/iwate/A0301/A030101/3000035/
ryutaflip817
5月20日読了時間: 1分


花桃と岩手山
4月最終日 桜が散ってしまった高松の池ですが、 ハナモモが咲き始めていました。 ハナモモ越しの岩手山が綺麗でした。
ryutaflip817
5月1日読了時間: 1分


岩手山と桜
4月27日(日) 北上川河川敷からの岩手山と桜 お気に入りの景色です。
ryutaflip817
4月28日読了時間: 1分


桜吹雪
本日の2枚目 桜吹雪 散る桜もまたエモし。
ryutaflip817
4月25日読了時間: 1分


桜の絨毯
4月25日(金)いつもの高松の池 散り始めた桜たちで 桜の絨毯というか敷物?ができてきていました。
ryutaflip817
4月25日読了時間: 1分


昼散歩
4月23日(水) 曇りでも綺麗な高松の池の桜でした。
ryutaflip817
4月24日読了時間: 1分


高松の池
普段の散歩コースである高松の池 4月21日時点で桜がほぼ満開です。 お昼からたくさんに人で賑わっていました。
ryutaflip817
4月24日読了時間: 1分


石割桜
4月19日(土) 盛岡の石割桜が満開でした。 盛岡も一気に春を感じます。
ryutaflip817
4月21日読了時間: 1分


久しぶりの晴れ
4月17日(木)盛岡は久しぶりの晴れの朝です。 朝の散歩も捗ります。
ryutaflip817
4月17日読了時間: 1分


早咲きの桜
理工学部のみらいAIOホール(旧テクノホール)の桜。 ここの桜は今でも一番先に咲く桜です。
ryutaflip817
4月11日読了時間: 1分


朝の空と紅葉
11月21日(木) 理工学部構内の紅葉。 青空とのコントラストが綺麗で思わず写真を撮りました。
ryutaflip817
2024年11月21日読了時間: 1分


じゃじゃ麺
昨日は研究室をOBOGが訪問してくれました。 ということで、大学近くのお店でランチ。 盛岡三大麺の一つのじゃじゃ麺です。 もちろんちーたんまで。 美味しかったです。 じゃじゃめん家 羽琉さん。ごちそうさまでした。
ryutaflip817
2024年11月20日読了時間: 1分


研究室の仲間と
11月18日(月) 研究室の仲間が盛岡に来てくれました! お気に入りのお店での久しぶりの定例会。楽しみました。
ryutaflip817
2024年11月19日読了時間: 1分


赤と黄色と青
11月18日(月) 本日の高松の池。 終わりかけの紅葉でしたが、 赤と黄色と青のコントラストが綺麗でした。
ryutaflip817
2024年11月18日読了時間: 1分


岩手公園の紅葉
11月15日(日) 所用があり、岩手公園の近くまで行きました。 中津川沿いの紅葉が綺麗で下。 時間があればゆっくり散歩したかったです。
ryutaflip817
2024年11月15日読了時間: 1分


白鳥と岩手山
11月14日(木) 昨日の散歩風景。 白鳥と岩手山のコラボ。
ryutaflip817
2024年11月15日読了時間: 1分


ものづくり
最近導入した3Dプリンターです。 安価なものですが、ものづくりの楽しさを手軽に感じられます。
ryutaflip817
2024年11月14日読了時間: 1分


現在の研究室
11月12日(水) 現在の研究室の様子です。 大学内で不要物品の一斉廃棄があったりして、 方々から棚やロッカーをいただき、しかも運んでいただりして 少しずつ研究室らしくなってきました。 ありがとうございます!
ryutaflip817
2024年11月13日読了時間: 1分
bottom of page